名古屋 – C大阪

試合中途切れることなく、気合の乗ったゲーム運びで1-0で勝利。残留に向けて重要な1勝。きっちり詰めていた相馬ももちろん良かったが、秋山のクロスが今までの名古屋には無いリズムからのもので意外性があった。

スケジュールの関係からターンオーバーのスタメン。立ち上がりの不安定さはなく、押し気味にゲームを展開。相馬の動きがチームにリズムを作ってはいたが、スタメンの特性というよりチームの置かれた立場から来る危機感が感じられる試合で、前線でのプレッシングは全般的に効いていた。このチームが目覚める切っ掛けは前線での積極的なプレッシングで、そのトリガーを引くのがいつも遅くて立ち上がりに失敗していたが、この試合ではその心配は無さそうだった。

和泉、秋山はポジションの入れ替わりが相当激しく、あの自由さは見ていて面白く、この試合の一つの見所だった。相馬も絡めて前に突破してゴールエリア近辺で出したい形を展開できた要因となっていた。

ジョーが少し中盤に下がって組み立てに参加し、機能していた。シャビエルが出ていないので意識的にチームプレイに徹していたように見える。動き自体は悪くなかったが、フィニッシュワークで当たりが出ていないのが少し気になる。連戦になりコンディションも気になるところ。

エドワルドネットも神戸戦よりも動きにシャープさが戻ってきた印象だが、まだ変化を付けようとしたところでボールロストが少し目立つのと周りとの連携しきれないところに苛ついている。青木はまだ少し周囲と馴染んでいないところが感じられるし、その点でまだプレイに迷いを感じる。

残り3戦全勝出来れば、自力残留を決められる。相手は調子が上向きだったり上位チームだったりと厳しい対戦が続く。相性という意味でも少し厳しい。ただ川崎や鹿島のようなチャンピオンチームの持つ経験値やスキルの成熟度はそこまで高くなく、ハードワークの濃度が勝負の一つの分かれ目になる。相手のハードワークを往なしつつ、今日のようなハードワークは必須。残り全勝してすっきり残留を確定して欲しい。

SNSでシェア...